入学資格
- 年齢
- 普通車:18歳以上(誕生日の2週間前からOK)
普通二輪車:16歳以上
大型二輪車:18歳以上
- 視力
- 片眼それぞれ0.3以上、両眼で0.7以上(眼鏡・コンタクト可)
- 色覚
- 信号の赤・黄・青が識別できればOK
申込み手続き受付時間
受付は毎日
- 月曜~土曜
- 9:00 ~ 20:00
- 日曜・祝日
- 9:00 ~ 17:00
- ※
- お申込み時に入学の日時を決めさせていただきます。
申込みに必要なもの
- 入学申込書(当学園に用意してあります。)
- 交通違反の申出書(当学園に用意してあります。)
- 申込金 10,000円(教習料金の一部とさせていただきます。)
- 印鑑
- 住民票 (本人のみ、本籍記載のあるもの、マイナンバー記載不要)
- ※
- 他の免許証をお持ちの方は、免許証を申込み時にご持参ください。
- ※
- 学生の方は学生証をお持ちください。
- ※
- 自動二輪免許希望で他車種の免許をお持ちの方は、住民票は不要です。ご注意下さい。
免許ローン
当校受付窓口で取り扱っています。
詳しくは窓口へお気軽にお尋ねください。
手続きには、金融機関口座番号、届出印が必要です。
入学時に必要なもの
- 写真
- 当学園で撮影いたします。
- 印鑑
- 認め印
- 同意書
- 20歳未満の方には、親権者の同意書をいただいておりますのでご協力ください。
- 教習料金
- 現金または日専連カード・北専カード・JCBカード・セゾンカードをご持参ください。免許ローンをご利用の方は、入学日の3~4日前までに手続きを完了してください。
- 本人確認
- 健康保険証、住民基本台帳カード、パスポート等
教習有効期限
教習開始日より
- 普通車・二輪車
- 9ヶ月
(二輪車は、10月下旬より翌年3月下旬まで休講となりますので、この間に期限切れとならないようご注意願います。)
- 審査(限定解除)
- 3ヶ月
免許取得までの流れ(普通免許、所持免許なしの場合)
- ※1
- 当学園にて受験します。
- ※2
- 11番は技能教習との組み合わせで2時限連続授業になります。
12~14は3時限連続授業です。
- ※3
- 札幌運転免許試験場(札幌市手稲区曙5条4丁目1-1)
函館方面運転免許試験場(函館石川町149-23)
旭川方面運転免許試験場(旭川市近文町17丁目2699)
釧路方面運転免許試験場(釧路市大楽毛北1丁目15-8)
帯広運転免許試験場(帯広市西19条北2丁目1)
北見方面運転免許試験場(北見市大正141-1)